top of page
​Local Branding

​地域ブランディング

地域を、子どもが自慢したくなる町にする

 

やわらかくは、長期的な地域ブランディングを行っています。

教育分野では、生き抜く力をつけるには【自己肯定感】を育てることが大切だと言われています。

同じように【地元肯定感】を育てることも大切だと、2人の子供を育てながら感じています。

 

『地元を、子どもが自慢したくなる町にする』ことは、

その町に住む大人が果たすべき責任でもあるのではないでしょうか。

 

子供から大人まで。市民から外国の方まで。

いろんな人の「すき」と「こうなったらいいな」に耳をかたむける。

十年単位で推移を見守り続ける。

 

小規模事務所だからできるやわらかいブランディングを、埼玉県比企地域で行っています。

天空のたまご VIデザイン

ときがわ町のブランドたまご「天空のたまご」のパッケージデザイン、「天空のたまごCafe」のグラフィックツール類をトータルでデザインしました。

KOKOTTO

福島県矢吹町に2020年10月にオープンした公共複合施設「ココット」のロゴタイプをデザインしました。

キャンプ民泊NONIWA

ときがわ町に2019年オープンしたキャンプ民泊NONIWAの、ロゴデザインを担当しました。

ゆずミントサイダー パッケージデザイン

鳩山町でハーブ栽培を営むちはるふぁーむと、ときがわ町でゆずジュースを製造するときがわブルワリーがコラボした爽やかなサイダー。鳩山町のコミュニティマルシェ他にて販売中。

bivouac_ryoumen

熊谷市のおふろカフェ ビバーク(運営:ときがわ町・温泉道場)のリーフレット。ファミリー向けに様々な楽しみ方を伝えるデザイン。

野あそび夫婦 名刺

『自然の中で、遊ぶように暮らす』を目指し、ときがわ町にキャンプ民泊NONIWAを開業した2人の名刺をデザインしました。

HIKIサンド ロゴデザイン

埼玉県が2018年度に実施した「HIKIつける魅力再発見プロジェクト」から生まれた新しい特産品『HIKIサンド』。ロゴデザインと、のぼりやポストカードなどの販促ツールデザインをいたしました。HIKIサンドは比企地域のパン屋さんやカフェで提供中です。

bottom of page